fc2ブログ

色の効果「選ばれるべき青」

YとB
7月8日
ある冊子に「ピンクは似合わないの」と決めつける前に・・という
書き出しで、人にはそれぞれに選ばれるべきピンクがあるのです
。ブルーもグリーンも・・・・とありました

選ぶ目安として、パーソナルカラーのイエローベースと
ブルーベースに分類する方法があります

赤、青、緑・・・・どんな色みにも黄みよりのイエローベース、
青みよりのブルーベースがあります
ピンクにももちろんあります

今回は暑い夏!少しでも涼しさを求めて、清涼感の「青」で見ると・・・

トップ写真の向かって左側がブルーベースの青、右側がイエローベースの青です

あなたはイエローベースを選ぶべきかブルーベースを選ぶべきか

印象がまったく変わります!




P1020326.jpg
スカイブルーやロイヤルブルーを使ったブルーベースのインテリア

すっきりして爽やかなコーディネート!



P1020335.jpg
アクアブルーやピーコックブルーを使ったイエローベースのインテリア

ブルーでも少し温かみがありホットします!

同じ「青」でも表情が変わります

パーソナルカラーの色の効果は、色々応用できそうです

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

StudioKira

Author:StudioKira
ホームサロン・スタジオきら
を主宰しています

パーソナルカラーアナリスト歴
は18年
あなたに似合う色を診断します

その他ファッションアドバイス、フェイスストレッチングレッスンなど

カラー診断ご希望の方は、スタジオきらホームページお問合せメールか電話で

http://www.studio-kira.com
「スタジオきら」で検索

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR