fc2ブログ

イエベとブルべの間?

パーソナルカラーはコロナの中でも盛況のようです

ネットでの簡易診断も色々あるようで
その結果がまちまちで、スタジオきらに
確認のため診断に来られる方も多いです

イエローベース、ブルーベースも最近は
メジャーな言葉になってきましたが、
これって似合うベースは必ずどちらかと
思っていませんか

イエベ・ブルべの間
写真にあるように似合うベースは
「黄みが強い」イエベから「青みの強い」
ブルべの間のどこかです
幅があります

例えば同じイエベでも「黄みが強い」
イエベが似合う方もいれば
少し「青み寄り」のイエベが似合う方もいて

同じベースの中でも似合うベースの度合いが
違ってきます

診断していてあまりベースの違いが
でないで「中間」ということもあります
こんな方は
例えば、イエベの「春」とブルべの「夏」両方に
似合う色があるという結果になること
もあります

ベースに限らず、その他の診断のキメてになる
「明るさ」や「清色・濁色」も2択ではなく
幅があるのです

パーソナルカラー診断は奥が深いのです


スポンサーサイト



プロフィール

StudioKira

Author:StudioKira
ホームサロン・スタジオきら
を主宰しています

パーソナルカラーアナリスト歴
は18年
あなたに似合う色を診断します

その他ファッションアドバイス、フェイスストレッチングレッスンなど

カラー診断ご希望の方は、スタジオきらホームページお問合せメールか電話で

http://www.studio-kira.com
「スタジオきら」で検索

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR